不動産ニュース / その他

2009/6/2

新会長に樋口武男氏が就任/住団連

「内需拡大の柱である住宅投資の活性化をめざしていく」と述べる樋口武男会長
「内需拡大の柱である住宅投資の活性化をめざしていく」と述べる樋口武男会長

 (社)住宅生産団体連合会は1日、平成21年度定例理事会・総会を開催し、21年度の事業計画などを承認した。また、改選期に伴う新役員選任も行なわれ、新会長に樋口武男氏(大和ハウス工業(株)会長)が選出された。

 平成21年度の事業計画では、(1)住宅投資の拡大と雇用の創出を図り、景気回復に寄与していく、(2)長期優良住宅の普及・促進を図る、(3)「ゆとりある豊かな住生活を実現する国民推進会議」の推進、(4)地球温暖化ガス排出量の削減へ向けたさらなる取組みの推進、等を重点事項として挙げた。

 また、総会終了後に行なわれた記者会見で樋口武男会長は「経済危機のなか、投資減税や金利優遇策などさまざまなメニューを出していただいた。われわれは制度を普及させ、内需拡大の柱である住宅投資の活性化、ひいては経済の活性化をめざしていきたい。また、長期優良住宅を推進し、今後も安心・安全な住宅の普及を積極的に推進していく」などと述べた。

新着ムック本のご紹介

ハザードマップ活用 基礎知識

不動産会社が知っておくべき ハザードマップ活用 基礎知識
お客さまへの「安心」「安全」の提供に役立てよう! 900円+税(送料サービス)

2020年8月28日の宅建業法改正に合わせ情報を追加
ご購入はこちら
NEW

月刊不動産流通

月刊不動産流通 月刊誌 2025年4月号
2025年、不動産市場はどう動く
ご購入はこちら

ピックアップ書籍

ムックハザードマップ活用 基礎知識

自然災害に備え、いま必読の一冊!

価格: 990円(税込み・送料サービス)

お知らせ

2025/3/5

「月刊不動産流通2025年4月号」発売中!

「月刊不動産流通2025年4月号」が好評発売中です。購入はショップサイトから。
特集は、「不動産市場 2025年のキーワード」。今年も、マンション、賃貸住宅、オフィス等、さまざまな分野のアナリストに、市場動向を予測していただきました。今年を占うキーワードも!?ぜひご覧ください。