不動産ニュース / 政策・制度

2012/2/28

不動産特定共同事業法を改正、倒産隔離スキームを導入/国交省

 不動産特定共同事業法の一部を改正する法律が、28日閣議決定された。

 今回の改正は、建築物の耐震化や民間施設の整備などに民間資金を呼び込むため、投資家保護を強化するのが目的。これまでの同法では、不動産特定共同事業者は他の事業の影響を受けるため、事業者の倒産を恐れる投資家からの資金調達が難しかった。そこで、倒産隔離型の不動産特定共同事業を可能とするためのスキームを、法改正により実現する。

 改正では、一定の要件を満たした特別目的会社(SPC)について「特例事業者」として不動産特定共同事業が実施できるようにした。このSPCは、不動産の保有に特化し、業務については不動産特定共同事業者に委託する。これにより、SPCは事業者の倒産から隔離されるため、プロ投資家から資金を調達しやすくなる。

 同省は今回の改正により、今後10年間で約5兆円の投資が行なわれ、約8兆円の生産波及効果と約44万人の雇用誘発効果が見込めると試算している。

新着ムック本のご紹介

ハザードマップ活用 基礎知識

不動産会社が知っておくべき ハザードマップ活用 基礎知識
お客さまへの「安心」「安全」の提供に役立てよう! 900円+税(送料サービス)

2020年8月28日の宅建業法改正に合わせ情報を追加
ご購入はこちら
NEW

月刊不動産流通

月刊不動産流通 月刊誌 2025年1月号
地域で目立つ企業になるには…
ご購入はこちら

ピックアップ書籍

ムックハザードマップ活用 基礎知識

自然災害に備え、いま必読の一冊!

価格: 990円(税込み・送料サービス)

お知らせ

2024/12/23

「記者の目」を更新しました


テナント間で『向こう三軒両隣』」を更新しました。ご近所さんと助け合いながら暮らす大切さや文化を表す言葉、「向こう三軒両隣」。近年この言葉が、商業施設のテナント間でも意識されるように。ビジネスライクな関係性を抜け出し、有事の際にも備えた関係性構築の大切さが再認識されています。